【クロサギ】#4ネタバレ−父の敵・御木本と対面−

クロサギ

11月11日(金)22:00からTBSで【クロサギ】(新シリーズ)第4話が放送された。

今回は【クロサギ】第4話のネタバレ感想をまとめていく。

モリペー
モリペー

感想の背景はピンクにするよ!

▼▽ここからはネタバレを含むので注意▽▼

【クロサギ】サクッとあらすじ

平野紫耀主演のドラマ【クロサギ】は、詐欺のせいで大切な家族を失った主人公が“詐欺師を騙す詐欺師=クロサギ”となって詐欺師に立ち向かっていく物語。

▼あらすじやキャスト紹介はこちらから

▼原作はこちらから
(サイト内で『クロサギ』と検索🔍)

【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

【クロサギ】第3話 おさらい

第3話ざっくりまとめ
  • ターゲットの会社で遭遇したのはシロサギ・白石
  • 白石の過去を知った黒崎
  • 2人は協力してターゲットを騙した

▼第3話ネタバレはこちらから

【クロサギ】第4話 ネタバレ


ヘッドハンティングを使ったシロサギを騙す


今回のターゲットはヘッドハンティングでサギを行うシロサギ・「露木洋明」だ。

露木の手口は、ヘッドハンティングの仲介業者として近づき、保証金を受け取るというものだ。

今回黒崎くろさき(平野紫耀)が変装するのは…

黒木
  • クリードライト・サービス
  • 人材派遣業界最大手・クリードライトのグループ会社

お互いの株を持ち合う形の業務提携を持ちかける。

ボスの下でこのサギを行っているという露木は自分たちに金が入るならと乗り気な様子。

後日、契約を決意した露木の元に黒木がやってきて、お互いの会社の株を交換した。

黒木は露木からもらった株で金を借り、1億5000万円騙し取った。

事実を知った露木に電話で「ボスが知ったらお前なんて…。」と言われ、「ボスって誰だよ。」と黒崎は聞くが電話を切られてしまった。

この前白石しらいし(山本耕史)からもらった御木本みきもと(坂東彌十郎)の名刺に書いてあった会社を張っていた黒崎は、その会社へ露木が入っていくところを見つけた。

受付嬢に「御木本さんから預かっています。」と言われて小包を受け取った露木が中身を確認して落胆していると、黒崎がやってきた。

「情報を教えてくれたら逃亡資金を渡してやる。」と黒崎は告げた。

今回はめちゃめちゃサラッとシロサギを喰ったね。まさかの御木本と繋がっていた露木。

桂木はそれを知ってて露木の情報売ったのかな?

御木本の情報を聞く黒崎

露木が御木本みきもと(坂東彌十郎)に命じられていたのは「狙った会社からヘッドハンティングで優秀な人間を追い出すこと」だったという。

「このあと仕掛けるサギのために優秀な社員はいない方がいいからな。」と露木は言った。

御木本は大きいグループを作りM&Aサギをやらせているようだ。

M&Aとは?

Mergers(合併)and Acquisitions(買収)の略。
2つ以上の会社が1つになったり、ある会社が他の会社を買ったりすること。

こうして次々と会社を乗っているのだ。

さすがの黒崎くろさき(平野紫耀)も一人でそんな大掛かりなサギを行っている人物を騙すのは難しいと考え、白石しらいし(山本耕史)に相談に来た。

しかし白石に「そんなの無理があるな。」と言われてしまった。

特別なシロサギの白石でも物怖じするような相手に黒崎はどうやって立ち向かっていくんだろう…!

御木本が騙そうとしている会社をリサーチ

御木本みきもと(坂東彌十郎)は新たに小田倉商事にサギを仕掛けているところだった。

ついこの前、露木がヘッドハンティングサギで騙したかのうが所属していた会社が小田倉商事である。

叶が小田倉商事の草刈くさかりに退職の挨拶にきていたところに出くわした黒崎くろさき(平野紫耀)は「叶さんがあわれたサギのことでお話があって。」と2人に話しかけお団子屋に移動した。

お団子を食べながら叶が騙されたサギについて説明する黒崎は、小田倉商事も騙されかけていることを伝えた。

「合併先も紹介されませんでした?」と御木本の手口を言い当てる黒崎に驚く草刈。

しかし草刈は「契約をもう交わしちゃったから遅いかもしれない。」と黒崎に言った。

そんなとき黒崎の元に桂木かつらぎ(三浦友和)から着信が入ったが黒崎は無視した。

桂木は御木本がターゲットにしている小田倉商事に黒崎が接触していることに気がついて忠告しようとしてきたんだね。

御木本を釣り上げる餌をまき…

氷柱つらら(黒島結菜)は大学で鷹宮たかみや(時任勇気)にこの前受けた告白の返事をしていた。

返事はいつでもいいと言われていた氷柱だが「今、鷹宮先生にはそういう気持ちないので。」と断った。


黒崎くろさき(平野紫耀)は御木本みきもと(坂東彌十郎)を釣り上げる餌として、小田倉商事に自身の会社・黒宮コンサルティングと合併することを提案した。

小田倉商事の社員は乗り気ではなかったが、草刈が社長を説得し合併することに。

まんまと食いついた御木本は部下を使って小田倉商事の社員たちに高値で会社の株を買うという話を持ちかけていた。

こうして小田倉商事の株を集め、株主総会で現社長の解任御木本が新社長に就任することを決定した。

草刈に社長室に案内された御木本が中に入ると、そこには黒崎が待っていた。

氷柱はやっぱり黒崎のことが気になってるね!ゆっくり近づいている2人の心の距離が今後どう動いていくのかな〜!

ついに黒崎と御木本が対面!!!

敵・御木本と対面した黒崎

「小田倉商事の元筆頭株主です。」と御木本みきもと(坂東彌十郎)に挨拶した黒崎くろさき(平野紫耀)は「小田倉商事について説明をします。」と言った。

すると社長室の扉が開き、元社長と草刈が出てきた。

黒崎は2人を「小田倉商事の親会社・小田倉ホールディングスの代表取締役取締執行役員です。」と御木本に紹介した。

小田倉商事の資産などを全て事前に小田倉ホールディングスに移していたため、御木本が大金を使って乗っ取った小田倉商事はなにもないのだ。

黒崎に騙されたと知った御木本は「狙いはなんだ。」と聞いた。

「お前には全て失ってもらわないと。」と答える黒崎に「小田倉の損失だけで俺を喰ったつもりか。」と笑う御木本。

「お前が騙そうとしている全ての会社を失ったら?」と言う黒崎は続けて「小田倉を喰おうとした証拠をお前が狙っている会社全部に送った。」と言った。

「つまり、お前の狙いは俺の命か。」と言う御木本に「お前ほどのシロサギがなんで俺の父親なんか狙った?」と聞いた。

いいカモだったからだよ。」そう言って御木本が社長室の扉を開けたところで警察がやってきて御木本は逮捕された。

黒崎は「待てよ。警察に何ができるんだよ。」と暴れたがどうにもできなかった。

結局逮捕された御木本は、被害届を出していた会社がそれを取り下げ釈放されてしまった

こうして上海へと逃げた御木本は借金を返すために桂木かつらぎ(三浦友和)の名前を使って金を騙し取り、その金で借金を返していた。

桂木に呼び出された黒崎は「御木本に親父を裏切らせるように動いた。御木本を喰う方法は親父の命令で動くことだからな。」と言った。

桂木に「クロ、上海に行って来い。御木本から20億奪い返して潰してこい。」と言われた黒崎は「買うよ、そのネタ。」と上海へ行くこととなった…

ついに一度御木本を騙すことに成功した黒崎。でも今回は桂木の命令で動いたわけじゃなかったから結局桂木が御木本を釈放させちゃったね。

それでも黒崎は、御木本が上海に逃げて桂木の名前を使って金を騙すところまで。そしてその結果桂木が御木本を喰うことを命令するところまで想定内だったんだね!

【クロサギ】第4話 感想

第4話はvs御木本回。でもこんなに早く御木本と対決することになるとは…!

こうなったら最終的には桂木と対決するのか…!?

白石が前回桂木には逆らえないと言っているのを聞いて、桂木の命令の元じゃないと御木本を喰えないと確信した黒崎は今回考えたね。

てかシロサギ・露木を騙すのサラッとしすぎて笑った。頭のいい黒崎にしたら朝飯前って感じか。

まだあんまり黒崎が苦戦しているところなかったけど、今後は負けそうになることもあるのかな…?


▼第5話ネタバレはこちらから

▼よかったらポチッとお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました