【クロサギ】#5ネタバレ−黒崎vs御木本(上海編)−

クロサギ

11月18日(金)22:00からTBSでドラマ【クロサギ】(新シリーズ)第5話が放送された。

今回は【クロサギ】第5話のネタバレ感想をまとめる。

モリペー
モリペー

感想の背景はピンクにするよ!

▼▽ここからはネタバレを含むので注意▽▼

【クロサギ】サクッとあらすじ

平野紫耀主演のドラマ【クロサギ】は、詐欺のせいで大切な家族を失った主人公が“詐欺師を騙す詐欺師=クロサギ”となって詐欺師に立ち向かっていく物語。

▼あらすじやキャスト紹介はこちらから

▼原作はこちらから
(サイト内で『クロサギ』と検索🔍)

【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

【クロサギ】第4話 おさらい

第4話ざっくりまとめ
  • ターゲットのシロサギのボスが御木本と判明!
  • 御木本を騙すことに成功した黒崎
  • 借金を返すために上海に逃げた御木本は桂木の名前で金を騙し取り…
  • ついに桂木が黒崎に御木本を喰うよう命令した

▼第4話ネタバレはこちらから

【クロサギ】第5話 ネタバレ


御木本を追って上海にやってきた黒崎

御木本みきもと(坂東彌十郎)を倒すために上海にやってきた黒崎くろさき(平野紫耀)。

上海で黒崎を案内してくれるのは桂木かつらぎ(三浦友和)の手下・早瀬はやせ(中村ゆり)だ。

御木本はM&Aサギを仕掛けるために物騒な連中から借りた金の利息が50億あった。

しかし、この間黒崎が御木本のサギを潰してためその利息を支払えなくなった御木本は、桂木の名前を使って上海の有力者から20億騙し取っていた。

その騙された有力者がこれからくると早瀬は説明した。

有力者は「御木本は同じ手口を使って他の仲間にもサギを仕掛けている。」と言った。

上海ですごく信頼を得ている桂木を利用していたのだ。

御木本に取られた20億、俺が騙し取ってやるよ。」と中国語で黒崎は宣言した。


御木本が金を借りている物騒な連中とは、通称レッドドラゴンと呼ばれる上海のマフィアだ。

ボスの名前はソンシャンリン

そんなソンに御木本はあと1週間で50億を返せと言われていた。

御木本は20億は手に入れたが、あと30億どうするかと焦っている様子

桂木の手下の早瀬さん中国語もできるんだ!なんでもできるな。

返済に焦って新たなサギを仕掛ける御木本

御木本みきもと(坂東彌十郎)は桂木かつらぎ(三浦友和)の名前を使ってまた金を手に入れようとしていた。

「100億を融資するが銀行のチェックが厳しいから分割で支払う。」と言われた御木本は「その対策のためにそちらの指定銀行に口座を作ったんでしょ。」と反論する。

「1週間ごとに20億だ。」と言われ、「空の口座に100億入金するのがダメなら事前に10億入れておく。」と御木本は言うが、首を横に振られる。

御木本は渋々「じゃあ20億。」と言うと相手方は了承し、「確認後100億を入金する。」と言った。

「ただし100億なら入金は来週になる。」と言われた御木本は利息の返済のため早く手に入れなければならないため「ダメだ。今週中に入金しろ。」とお願いした。

どちらも譲らない中、「今週中には用意できない。」と言われた御木本が折れて「では、来週月曜朝イチに入金を。」と話がまとまった。

御木本が部屋を出て帰ると「お疲れ様でした。」と後ろの部屋に隠れていた黒崎くろさき(平野紫耀)が出てきた。


御木本はソンを訪れ、利息の返済が来週の月曜になると言いにきた。

「約束と違う。ふざけてるのか?」と言ったソンは続けて「50億払う保証はあるのか?」と聞いてきた。

御木本は「明日銀行に20億入金する。その預金証書を渡す。」と言って納得させた。

黒崎は御木本が入金した20億を奪おうと考えているのかな?

レッドドラゴンのソンにバレたら御木本は終わりだ…めちゃ怖い…

御木本の代わりに犠牲者が…

黒崎くろさき(平野紫耀)は上海の有力者たちに作戦を伝えていた。

御木本みきもと(坂東彌十郎)が20億を入金に来たら銀行の担当者のふりをして受け取ってください。その20億は口座に入れずにもらっちゃってください。」と黒崎は伝える。

その言葉を聞いた有力者は問題はその後だという。

「御木本がニセモノをレッドドラゴンに渡せばすべてを失う。わかっているのか?待っているのはシと言うことだ。」と有力者は言った。


翌日、そろそろ銀行に行こうと部屋を出る準備をしていた御木本と部下・垣根。

そんな時部屋のノックがなった。


黒崎が現状を桂木かつらぎ(三浦友和)に電話で報告すると、「この方法は御木本だけじゃなくレッドドラゴンも騙すことになる。お前の仕業だと知られたら命がないぞ。」と忠告する桂木。

「せめて命ぐらいはかけないとね。」と言って黒崎が電話を切った。

直後、上海の有力者たちが黒崎の元にやってきて「御木本から20億を受け取ったと連絡がきた。」と報告したが、「ただ、ひとつ問題がある。」と有力者は言う。

銀行に現れたのは御木本ではなく御木本の部下・垣根だったのだ。

ソンに預金証書を渡しに行った垣根がニセモノだったとバレて捕まってしまった。

ソンからの電話でニセモノだったことを知った御木本は「その男をどうするつもりだ。」と焦っていると「5日以内に50億もってこい。」と電話を切られた。

御木本が部屋で考えていると「お届けものです。」となにか荷物が届いた。

中を見てみるとそれは銃で撃ち抜かれ、飛び散ったチがついている垣根のメガネだった。

黒崎の計画と想定外のことが起こってしまったね…まさか御木本じゃない人が犠牲になってしまうとは…

桂木の本当の目的

黒崎くろさき(平野紫耀)は「御木本みきもと(坂東彌十郎)は誰かに呼び出されたから銀行に行けなかったらしいよ。」と桂木かつらぎ(三浦友和)に電話で言った。

黒崎は続けて「その誰かって親爺なんでしょ?何か目的があって御木本を泳がせたんだろ。」と聞くと桂木は説明し出した。

「上海にはレッドドラゴンと敵対している、通称キング・タイガーというマフィアがいる。そこと俺はうまくいっていない。御木本を喜んで匿ってくれるだろう。」

だったらなんで…と聞く黒崎に「この辺でキング・タイガーと関係を修復しようと思ってな。」と桂木は言った。

「御木本の裏切りを利用して最初っからそれが目的かよ。巻き込まれて人が一人シんでんだよ。」と黒崎は軽蔑していた。


御木本の元に「これまでお世話になってきたから協力したい。」と日本語がわかるわんがやってきた。

さっそく通訳として王を引き連れ、キング・タイガーのボス・マーセンに会いにいき一緒に投資詐欺をしようと話を持ちかける御木本。

見せ金として100億を要求した御木本に初めは「額が大きすぎる!」と否定的なマーセンだったがうまいことを言われて了承したようだ。


「かつら」にお客さんが来ていた。

桂木が「こんなところにきて大丈夫なのか。」と声をかけたその人物はひまわり銀行執行役員・宝条ほうじょう(佐々木蔵之介)だ。

最近執行役員まで上り詰めたようだ。

宝条は御木本が海外にいるということを知っているようで「もし御木本さんが私に相談してきたら連絡した方がいいですか?それだけ確認したくて。」と聞くと「いや、いらない。」と桂木は答えた。

銀行に行く前に御木本の部屋をノックしてきたのは桂木の指示で動いていた人だったんだね。

また怪しい人物が登場してる〜〜!しかも佐々木蔵之介さんって絶対重要人物だな。

宝条も詐欺師で銀行に潜り込んでるって感じなのかな?詐欺師じゃなくて普通に銀行員で桂木の協力者って感じか。

黒崎vs御木本 攻防戦

黒崎くろさき(平野紫耀)はキング・タイガーのボス・マーセンに会いに来ていた。

「香港の投資詐欺を計画しているそうですね、私もその話に乗らせてもらえませんか?」とお願いする黒崎は「日本人の投資家から金を取りましょう。」と提案した。

見せ金として50億用意してほしいという黒崎に「香港に100億払うから50億は無理だ。」と答えるマーセン。

「その香港の100億を半分にしたらマーセンの取り分を香港より多く払いますよ。」という黒崎。

マーセンは急に立ち上がり空気が張り詰め顔がこわばる黒崎だったが、「詳しい話を聞かせろ。」というマーセンの言葉にホッとしていた


数日後「なぜ50億しか入っていないんだ。」とマーセンの元に乗り込んできた御木本みきもと(坂東彌十郎)。

御木本はマーセンの動向を調べていたようで「今日若い日本人の男と会っていたようですね。そいつは詐欺師を騙す詐欺師。騙されていますよ。」と黒崎の情報を吹き込んだ。

マーセンたちが部屋を出て行った後、王が「黒崎の情報を知っている人がいる。会った方がいいですよ。」と待ち合わせ場所が書いた紙を御木本に渡した。

ここで御木本も黒崎が上海に来ていることを知ったのかな…?

御木本と黒崎、どちらがマーセンの心を掴むことができるか。。心理戦って感じだね!楽しみ…!

結果は黒崎の大勝利

黒崎くろさき(平野紫耀)が部屋でご飯を食べているとマフィアたちがやってきた。

どうやら御木本みきもと(坂東彌十郎)の言葉で自分も騙されたと思ったマーセン率いるキング・タイガーの連中が乗り込んできたようだ。

路地に連れて行かれ殴られる黒崎。

マーセンが黒崎に銃を向けたちょうどその時黒崎に電話がかかってきた。

この電話が証拠です。」と黒崎が言うと、マーセンは銃をしまって部下たちも黒崎から手を離した。

電話は御木本の通訳・からだった。

黒崎が電話に出てビデオ通話にしてその画面をマーセンに見せた。

「御木本が会っているこの男誰かわかりますよね。国家公安局の刑事です。あなた方を警察に売るつもりですよ。」と黒崎は言った。

黒崎は最初から王を御木本に近くよう命令していたのだ

そして刑事にも「僕と一緒にサギグループを抜けたい幹部がいる。会ってほしい。」と呼び出し、2人を会わせていたのだ。


刑事と別れた御木本は店の人から「これあんたに渡してって言われた。」と封筒を渡され中を見てみると刑事と御木本が話している写真だった。

写真の裏をみると「国家公安局の刑事」と日本語で書かれていた。

すると「マーセンが呼んでいるからこい。」とマーセンの部下から電話が来た御木本。

一刻も早くここから逃げようと思った御木本が電話をしたのは宝条だった

「今から南米へ向かう。今手元にある50億を南米で使えるようにしてほしい。」と御木本がお願いした。

「その50億はどこにあるんですか?」と宝条が聞くと日本の口座に移したという御木本が口座番号を教えようとすると大丈夫だという宝条。

「御木本さんの日本の隠し口座は全て把握してますから。私が回収しておきます。今までお疲れさまでした。」と宝条は言って電話を切った。


その日の夜、宝条はレストランで食事をしていた。

宝条に「おじさん、昇進おめでとう!」と向かいの席に座っていたのは氷柱つらら(黒島結菜)の通う法学部の助教・鷹宮たかみや(時任勇気)だった。

王と黒崎は最初っから繋がっていたんだね!御木本は焦っていたから何も疑わず王を仲間だと思い込んじゃったんだね。

そしてまさかの宝条と鷹宮が親戚だったとは。。そこも繋がってんのね。。詐欺師は表向きの顔がいい人が多いな。

全て桂木の思惑通りとなった

キング・タイガーの連中が御木本みきもと(坂東彌十郎)の部屋に探しに来るが御木本の姿はない。

全員が部屋を走って出て行った後、黒崎くろさき(平野紫耀)もその部屋を見にくる。

すると隣の部屋の扉があいた。

「やっぱりお前だったのか。」と扉を開けたのは御木本だった。

まさか隣の部屋に逃げていたとはねと部屋で話し始める2人。

「お前が覚えてもないカモの息子にお前ははめられた。」という黒崎に「それでもお前の復讐は終わっていないけどな。お前の敵は俺で終わりじゃない。」と御木本は言った。

「やれよ。」と銃を黒崎に差し出した御木本は「あぁ、こいつを日本に連れて行ってくれ。」と垣根のメガネを出した。

黒崎はメガネだけ手に取って「俺は人は殺さない。」と出て行った。

その後御木本は自分で頭に銃をあててうった。


早瀬(中村ゆり)はというと、御木本の失態を詫び「桂木からです。」と100億をマーセンに返していた。

こうして桂木かつらぎ(三浦友和)の思惑通り、御木本を喰ってキング・タイガーとの関係も修復したのだった。

たくさんの人の人生を壊してきた御木本でも、ここまでついてきてくれた部下の垣根のことは大切に思ってたんだね。

そして御木本の言ってた俺で終わりじゃないって言うのは…。あと有り得るとしたら桂木か宝条しかいなくない!?

【クロサギ】第5話 感想

第5話はvs御木本回(上海編)って感じだったね。

桂木の邪魔が入りつつも、結局桂木の思惑通り動く黒崎。

御木本は黒崎の実の父がいなくなってからここまで育ててくれた桂木を本当の親父みたいだなって言ってた。

黒崎はそれを否定していたけど、最後もしそんな桂木と闘うってなったらどうするんだろう。。。

でもなんやかんや桂木は面倒見てくれてていい人ぽいんだよな〜。御木本が他にもいるって言ってた黒崎の敵は宝条な気がする!!


▼第6話ネタバレはこちらから

▼よかったらポチッとお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました