10月期の新金曜ナイトドラマとしてテレビ朝日で【最初はパー】の放送が決定。
初回は10月28日(金)23:15〜スタート!
今回は【最初はパー】のあらすじや原作、キャストや主題歌について紹介する。
/
🎉情報解禁🎉
金曜ナイトドラマ『#最初はパー』
\⁰
地上波連ドラ単独初主演❗️✨#ジェシー(#SixTONES)が
お笑い養成所で #市川猿之助 と
プロの芸人目指して大奮闘💨#秋元康 企画・原作・脚本#佐久間宣行 総合監修❗️10月スタート毎週金曜よる11:15から❗️
(※一部地域を除く)#さいぱ pic.twitter.com/gPWrchD7ya— 金曜ナイトドラマ『最初はパー』【公式】 (@saisho_ha_paa) August 24, 2022
【最初はパー】あらすじ
何をやっても中途半端な政治家の息子・利根川豪太(とねがわ・ごうた)が「父親の言いなりで政治家にはなりたくない。」と、“お笑い養成所”に入学。
そこで出会った裏社会で生きてきたコワモテの男とコンビを組むことに…。
年齢も性格も何もかも違う異色コンビがプロの芸人を目指す“笑劇”ドラマ。
【最初はパー】の原作は?
【最初のパー】は漫画や小説といった原作はなく、ヒットメーカー・秋元康が企画・原作・脚本を手がける。
過去には2019年「あなたの番です」や2021年「真犯人フラグ」など話題作の企画・原案を手がけた。

毎週続きが気になる展開で、SNSでもドラマ考察が盛り上がっていたね!
また、総合監修は「ゴッドタン」や「あちこちオードリー」などの人気バラエティーを立ち上げた佐久間宣行が務める。
【最初のパー】キャスト
利根川豪太(とねがわ・ごうた)…ジェシー
有名政治家・利根川周郎(とねがわ・しゅうろう)の息子。
これまで何かに本気で打ち込んだ経験がなく、父に言われた通りの人生を歩んできた。
そんな豪太が政治家になれと言う父の意思に反してお笑い養成所に入学することに…
ジェシー(1996年6月11日)
- アイドル、俳優、ファッションモデル
- SixTONESのメンバー
- 【最初はパー】で地上波連続テレビドラマ単独初主演
澤村銀平(さわむら・ぎんぺい)…市川猿之助(いちかわ・えんのすけ)
裏社会で生きてきたコワモテの男。
お笑い養成所で豪太と出会い、コンビを組むことになる。
みんなが恐れる講師にもハッキリ自分の意見を言う。
市川猿之助(1975年11月26日)
- 俳優、歌舞伎役者
- 2012年6月二代目市川亀治郎改め、四代目市川猿之助を襲名
- 2007年NHK大河ドラマ「風林火山」以降、テレビドラマや映画、時代劇やバラエティー番組など幅広く活躍
雨宮すみれ(あめみや・すみれ)…賀喜遥香(かき・はるか)
暗い過去を持ち、今までの自分から変わりたいという思いから養成所に入学。
アイドルのようなルックスだが、お笑いへの志が高い。
賀喜遥香(2001年8月8日)
- アイドル
- 乃木坂46のメンバー
- 愛称はかっきー、かきちゃん
- 【最初はパー】で地上波連ドラレギュラー初出演
小塚尊(こづか・たける)…基俊介(もとい・しゅんすけ)
明るくてノリの良いイケメン。
女の子からキャーキャー言われるアイドル芸人を目指す。
基俊介(1996年10月17日)
- タレント、アイドル、俳優
- ジャニーズJr.内のグループ・IMPACTorsのメンバー
- TBS系バラエティー番組「炎の体育会TV」で上田竜也がプロデュースする“上田ジャニーズ水泳部”のメンバー
木島大和(きじま・やまと)…青木柚(あおき・ゆず)
自分の笑いの才能を信じている。
講師の相田にへの敵対心が強く、養成所では入学初日から頭角を現す。
青木柚(2001年2月4日)
- 俳優
- 2022年NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」での好演も記憶に新しい若手実力派
市毛稔(いちげ・みのる)…迫田孝也(さこだ・たかや)
元エリート官僚。
子どもの時からお笑いへの憧れがあったが、その思いを隠しながら過ごしてきた。
ある日突然財務省を辞め、お笑い養成所に入学してきた。
迫田孝也(1977年4月6日)
- 俳優
- 秋元企画・原案の2021年「真犯人フラグ」をはじめ数々の話題作に出演
利根川周郎(とねがわ・しゅうろう)…橋本じゅん(はしもと・じゅん)
豪太の父親。
「国民を笑顔にさせる政治家」というスローガンを掲げ、熱烈な支持を得ている。
一方で家庭では支配欲が強く、息子に跡を継がせようとするが…
橋本じゅん(1964年2月25日)
- 俳優、声優
- 「劇団☆新感線」の看板俳優として活躍
相田忠則(あいだ・ただのり)…小籔千豊(こやぶ・かずとよ)
大黒芸能お笑い養成所の講師。
元々芸人だったが、現在は放送作家と講師をしている。
声を荒げることはないが、淡々と生徒に理詰めすることから「鬼講師」と言われている。
小籔千豊(1964年2月25日)
- お笑いタレント、俳優、司会者、ドラマー
- 吉本新喜劇の元座長
- バンド・ジェニーハイのドラムも担当するなど幅広く活躍
【最初はパー】の主題歌は?
🖐✋主題歌決定✋🖐#最初はパー 主題歌が#SixTONES 新曲
『Good Luck!』に決定‼️👍”失敗してもカッコ悪くてもいいから
ありのままの自分で笑って頑張ろう!”笑顔で元気な応援ソングが
ドラマをハッピーに彩ります✨#ジェシー × #秋元康 の笑劇ドラマは
10月28日スタート🎙お見逃しなく👀 pic.twitter.com/6ZAQBLxKjG
— 金曜ナイトドラマ『最初はパー』【公式】 (@saisho_ha_paa) September 15, 2022
【最初はパー】の主題歌は主演・ジェシーが所属するSixTONESの「Good Luck!」に決定。
「Good Luck!」は、叶えたい夢がある人に“失敗してもカッコ悪くてもいいからありのままの自分で笑ってがんばろう!”と言うメッセージが込められている応援ソング。
SixTONES8枚目シングル「Good Luck! / ふたり」は、初の両A面シングルとして11月2日にリリースされる。
【最初はパー】まとめ
タイトル | 最初はパー |
放送局 | テレビ朝日 |
初回放送日 | 10月28日 |
放送時間 | 毎週金曜日 23:15〜 |
主題歌 | 「Good Luck!」–SixTONES |
公式HP | https://www.tv-asahi.co.jp/paa/ |
公式Twitter | https://twitter.com/saisho_ha_paa |
公式Instagram | https://www.instagram.com/saisho_ha_paa |
企画・原作・脚本 | 秋元康 |
脚本 | おかざきさとこ ふじきみつ彦 |
音楽 | 末廣健一郎 MAYUKO |
ゼネラルプロデューサー | 横地郁英(テレビ朝日) |
プロデューサー | 秋山貴人(テレビ朝日) 高崎壮太(テレビ朝日) 小林麻衣子(テレビ朝日) 神通勉(MMJ) 山本喜彦(MMJ) |
総合監修 | 佐久間宣行 |
演出 | 根本和政 日暮謙 |
今回は新金曜ナイトドラマ【最初はパー】についてまとめた。
プライベートでも仲が良いと公言している秋元×ジェシーの新感覚ドラマをお楽しみに!
▼第1話ネタバレはこちらから
コメント