【silent】#4ネタバレ−湊斗の紬へのお願いとは?−

silent

10月27日(木)22:00からフジテレビでドラマ【silent(サイレント)】の第4話が放送された。

今回は【silent】第4話のネタバレ感想をまとめる。

モリペー
モリペー

分かりやすいように感想の背景をピンクにするよ!

▼▽ここからはネタバレを含むので注意▽▼

【silent】サクッとあらすじ

川口春奈×目黒蓮(Snow Man)出演の木曜劇場【silent】は、本気で愛したかつての恋人と音のない世界で出会い直す本格派ラブストーリー。

▼あらすじやキャストはこちらから

【silent】第3話 おさらい

− 第3話ざっくりまとめ −
  • 想と紬が一緒にいるところを目撃する湊斗
  • 「今好きなのは湊斗。佐倉くんは違う。」と想に言う紬
  • 想に泣きながら思いをぶつける湊斗

▼第3話ネタバレはこちらから

第3話の最後、想と湊斗が紬の家で紬が帰ってくるのを待つことになった。
想と2人きりになった湊斗は親友としての想への気持ちが溢れ出し、泣きながら思いをぶつけた。

そのとき紬と弟の光が帰ってきて湊斗は出て行ってしまった。

紬が追いかけると「簡単に受け入れられない。ただ名前を呼んで振り返って欲しかっただけなのに…。」と泣き崩れてしまった。

湊斗は紬と想が一緒にいるのを嫉妬してたわけじゃなくて、ずっと親友の想が病気になったこととそれを何も言ってくれなかったことが受け入れられなかったんだよね…

【silent】第4話 ネタバレ


想と2人きりにされた湊斗は…

しゃがみ込んで泣いていた〔湊斗みなと〕(鈴鹿央士)が立ち上がる。

「想に謝っといて。怒ってないし大丈夫だよって。」そう言って帰ろうとする〔湊斗〕に「自分で話した方がいい。私が話したって意味ない。」と〔つむぎ〕(川口春奈)は返し、2人は〔そう〕(目黒蓮)と〔ひかる〕(板垣李光人)が待つ家に戻ってきた。

〔紬〕はファミレスにご飯食べに言ってくるからと弟の〔光〕を連れて出ていき、〔想〕と〔湊斗〕を家に2人きりにした。

佐倉想
佐倉想

青羽なんて?

戸川湊斗
戸川湊斗

光とごはん食べに行くって。

2人で話せって。

うなずく〔想〕を見て嬉しそうな表情を浮かべる〔湊斗〕。

〔想〕がタブレットで音声認識アプリを起動し、ソファで話始める2人。

ご飯を食べると機嫌が直る〔紬〕の話で嬉しそうにしている2人はそれを皮切りにだんだんと昔のように楽しく話し始める。

〔湊斗〕は「古賀先生(山崎樹範)のフットサル場がサッカー部の卒業生のたまり場になってて。」と高校時代の共通の友人たちが今も変わっていないことを伝える。

〔湊斗〕がそのまま楽しく話しながらキッチンのほうに行くが、タブレットに文字が起こされなくなり〔想〕は〔湊斗〕が何を言っているかわからない

すると〔想〕が「湊斗。」と声を出した。
驚いた〔湊斗〕はつい涙が出てしまう。

その様子を見て「しゃべった方がいい?」と恐る恐る〔想〕が聞くと、首を横にふった〔湊斗〕は「全然変わんない。名前呼ばれるの久しぶりでびっくりしただけ。」と答えた。

「喋りたくなかったから喋ってなかったんでしょ?想が好きなようにしていいよ。」と優しく〔湊斗〕は続けた。

〔想〕は少し辛そうにラインを送った。

佐倉想
佐倉想

病気のこと黙っててごめん

佐倉想
佐倉想

心配かけたくなかった

「大丈夫。わかってる。」と涙を浮かべながら笑顔で〔湊斗〕は答えた。

想が家族以外の前で初めて声を出した!!!しかもそれが紬じゃなくて湊斗にってところがね。想にとっても紬と同じくらい湊斗は大切な存在なんだろうね。

湊斗は大事なところは音声アプリじゃなくて想に直接伝わるようにゆっくり大きく口動かして言ってたね。手話はできないけど直接目を見て話したいように感じた。

湊斗、意味深発言!?

夜、〔つむぎ〕(川口春奈)と〔ひかる〕(板垣李光人)が帰ってくると〔湊斗みなと〕(鈴鹿央士)が一人ソファにいた。

そう〕(目黒蓮)は少し前に帰ったみたいだ。

〔光〕は気を利かせてコンビニに出かけていった。

「紬と付き合っている以上、想とまたああやって話すの無理だと思ってた。」と〔湊斗〕から聞いて昔のように話せたことを知った〔紬〕は嬉しそうな様子。


翌日、〔湊斗〕と公園を歩いていた〔紬〕は散歩中の犬を見つけ戯れている。

そのときふと奥を見た〔湊斗〕は〔想〕と〔奈々なな〕(夏帆)が歩いているのを発見する。

〔想〕も気がつき目が合ったが、気がついていない〔紬〕に「ほら、見て!」と言われ〔湊斗〕は犬の方にしゃがみ込んだ。

〔紬〕が手を繋いて〔湊斗〕と楽しそうにしている様子を見た〔想〕はそのままUターンして行ってしまった。

不思議に思った〔奈々〕は手話でやりとりをする。

「あの子の彼氏も想くん知ってる人?」〔想〕は「友達。」と返した。

一方〔想〕がきたことに気がついていない〔紬〕はさっきの犬とばいばいした後、「次のアパートペット可のところにしない?」と提案する。

〔湊斗〕はいつかいなくなってしまうのが悲しいみたいだ。

続けて「もし別れたとしても別れるまでに楽しいことがたくさんあったらそれでいいのにね。」と言った。

想はやっぱり今でも紬のことが好きなんだろうね。再会したことでよりその思いが大きくなっちゃったけど、そんな紬と同じくらい大切な湊斗と幸せに暮らしているならそれでいいって感じなのかな。

でも湊斗は湊斗で意味深…。想と話してみて変わらずあの頃のままだということが分かって、公園で複雑そうな想の表情を見て、まだ紬のことを思っていると分かったから紬から離れようとしているのかな…

想にフットサルを誘う湊斗

夜、〔湊斗みなと〕(鈴鹿央士)から〔そう〕(目黒蓮)にラインがくる。

戸川湊斗
戸川湊斗

なんか無視したみたいになってごめん。

一緒にいたの彼女?

佐倉想
佐倉想

友達。

一緒にいたの彼女?笑

そう送りながら〔想〕は切なそうな表情をしていた。


別の日。

カフェで〔想〕と〔湊斗〕は会っていた。

〔湊斗〕が〔古賀こが〕(山崎樹範)のフットサル場のホームページを見せ、〔想〕をフットサルに誘った。

困ったように〔想〕が笑うと、「みんな元に戻れる戻れたら俺は嬉しい。」と言い、みんなに気を遣わせると心配している〔想〕に「俺は気遣ってないよ。」とさらに続けた。


その頃手話教室。

手話講師の〔春尾はるお〕(風間俊介)は聾者の同僚と手話で話していると、「春尾くん、手話でコミュニケーション取れるのに、僕たちにちょっとを作っている。」と言われた。

〔春尾〕は「ただ平等に接することが正解だと思わない。手話ができるというだけでわかった気になりたくない。」と答えた。

湊斗がどんどん想を高校時代の頃に戻すように引っ張って行ってくれてる…。本当に優しいな。。想は急に音信不通になった後ろめたさもあるだろうし複雑だと思うけど、湊斗の思いはすごく嬉しいだろうな。

そんで毎回春尾先生のシーン。。。キュッと引き締まるな。しかも毎回本質的なことを言っていて春尾先生のシーンは特に視聴者に伝えたいことが詰まっている気がする。

湊斗「紬、お願いがあって…」

後日〔湊斗みなと〕(鈴鹿央士)のマンションで〔つむぎ〕(川口春奈)と〔港斗〕は夜ごはんを食べていた。

フットサルの日程は日曜日に決まったが〔そう〕(目黒蓮)から返事はなく、まだくるかどうかはわからないようだ。

〔湊斗〕が〔想〕の通訳係として〔紬〕にも来てほしいと言うと、「じゃあ湊斗の応援ってことで行く。」と返ってきた。


そして日曜日。

〔想〕は近くまで来ていたが、まだ行くかどうか悩んでいた。当日になっても返事はまだ送っていなかったようだ。

するとフットサル場の外で通訳するために手話を練習して待っている〔紬〕の姿を発見した。

〔紬〕の元へ行き、通訳のためにいると知った〔想〕は「青羽ならいてもいなくても一緒だと思う。」と冗談混じりに手話で話している。

そんな時フットサル場の方から〔古賀こが〕(山崎樹範)がやってきた。

〔紬〕の通訳もありながら〔古賀〕と話していると笑顔が増えてきて安心した様子の〔想〕はジャージに着替えてコートに出て行った。

〔想〕が来たことに気がついた〔湊斗〕が嬉しそうに見ると、〔想〕が〔紬〕と手話で楽しそうに話し始め、何か考えるように2人を眺めていた。

他の同級生たちも〔想〕がきたことに気がつき〔想〕を呼ぶ。

〔湊斗〕から〔想〕とフットサルをすることを相談された時は不安そうだった同級生たちも、実際に変わっていない様子の〔想〕を見て嬉しそうに迎えてくれた。

その後はみんなで高校時代のようにフットサルをして楽しんでいた。

〔湊斗〕がコート外にいるメンバーと交代し、休憩に入った。

〔紬〕元へやってきてこれ間違って買っちゃったからコンポタを〔紬〕に渡し、2人は話し始めた。

同級生に混ざって楽しそうにフットサルをする〔想〕を見ながら「3年前くらいにはもうほとんど聞こえなくなったんだって。」と、〔紬〕はこの3年間の〔想〕について語っていた。

コート上の〔想〕をじっと見ていた〔湊斗〕は言った。

「紬、お願いがあって。別れてほしい。」

別れよう。好きな人がいるから。」


少し前。

〔湊斗〕が自動販売機で水を買おうとお金を入れると、後ろからやってきた〔想〕がコンポタのボタンを押し、いたずらっぽく笑っていた。

ちょっと話そ!と〔湊斗〕は音声認識アプリを出した。

「久しぶりにみんなと会って大丈夫?」と〔想〕を気遣った後、〔湊斗〕は「紬がちゃんと食べて寝てるか気にかけてあげてね。」と言い出す。

〔想〕が不思議そうにしていると、涙ながらに「紬、この3年本当は楽しくなかったと思う。想の横にいる紬が一番かわいいんだよね。」と言う〔湊斗〕。

スマホを取り出そうとする〔想〕の手を止めながら自分の思いを話す〔湊斗〕。

耳聞こえないんだよ。」と泣きながら声を出して話す〔想〕に「聞こえないだけでしょ。他に何も変わってないから。想のためじゃなくて紬のため、本音を言えば自分のため。2人見ててしんどい。」と〔湊斗〕は言った。

さらに「言ったでしょ。元に戻れたら俺は嬉しいって。」と続けた。

湊斗しんどいポジすぎる〜〜〜〜(泣)湊斗の「元に戻れる」は想と部活の仲間の関係だけじゃなく、〔想・紬・湊斗〕の三角関係のことも含まれてたのかよ〜〜(泣)

湊斗はずっと2人が思い合っていた様子を高校時代に見てきたから、2人が話している様子を見ていると気持ちが誰にあるかわかるんだろうね…

湊斗が紬に別れを告げたであろう様子を想も辛そうに遠くから眺めていたな…

【silent】第4話 感想

前回に引き続き湊斗辛すぎ回。前に紬がコンポタ飲みたいって言ってたのも元々想が好きだったコンポタを紬も好きになったからなのかな…。

湊斗はこの3年間紬と過ごしてきて至るところで想の面影を見てきたんだろうね。音楽に関わる仕事がしたいって言ったり、コンポタだったり。

悪気がないにしても辛すぎるよなぁ。どんなに好きって言われても信じられないよなあ。本当は想の方が好きなくせにって思っちゃうよな〜

てか大好きな彼氏2人に「好きな人がいる」って振られたらその言葉トラウマになるわ。湊斗は好きな人=紬と想って意味もあっただろうし、「(紬に)好きな人がいるから」っていう意味でも言ったのかな…?

想は想で、やっと湊斗とも元に戻れそうになって、湊斗なら紬を幸せにできるだろうって思ってただろうけど、自分のせいで2人が別れることになったら自分のこと責めちゃいそう。

そら再会しなきゃよかったって思っちゃうよね〜


▼第5話ネタバレはこちらから

▼よかったらポチッとお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました